2017年10月18日水曜日

スタンプの収納方法あれこれ




スタンピン・アップ・ジャパン公認デモンストレーターの直美です。

何をとっても収納方法というのは、色々なやり方があるものです。 
横着で面倒なことの嫌いな私のやり方をシェアしますが、 これがベストの収納方法ではないかもしれません。 もし 良い方法があったらぜひ お知らせください。 みんなで 色々なアイディアをシェアしましょう。

私はまず、 スタンプを 自分なりにテーマ別に分けて 収納していました。 最初に悩んだ末購入したのは ダイソーで300円で売っているDVDケースでした。 つまり、このケースをテーマ別に分ける。

さらに、季節の中でも 限られるイベントで、スタンプの数が多いものはイベントで分けます。

  • ハロウィン
  •  感謝祭
  • クリスマス
  • バレンタイン
  • イースター
  • お誕生日
そして、私の場合 文字ばかりのスタンプもあったので、 それは

  • センティメント
  • アルファベット
以上のカテゴリーにあてはまりにくいスタンプもありますね。 たとえば、 出産や赤ちゃんをイメージするスタンプや 子供が遊んでいるスタンプは 上記のカテゴリーのどこに入れればよいかわかりません。 
そういうのは 思い切って

  • その他いろいろ
  • 自然
  • 建物
  • 乗り物
というふうな 感じで、まず 自分が思い当たるカテゴリーを作ります。

ただし、ここで難しいのが、 スタンピンアップのように 1つのスタンプセットに数多くのイメージが含まれている時に、 全てのスタンプが 一つのカテゴリーにおさまらないことがあるということです。
たとえば、 私の大好きな カラフルシーズンは 桜、落ち葉、雪の結晶などがあるのですよね。 つまり 四季全てに使えるスタンプなわけですね。 では このスタンプはどこのカテゴリーに入れればよいのでしょうか。 
これは、もう自分で決めるしかありません。 

中には イベントもりもりスタンプもあるかもしれません。 例えば 私が持っているスタンプの例では、ひとつのスタンプセットの中に クリスマスツリーもあれば、鳥や 花もある、 更には 家のスタンプもある、ハロウィンのジャックオランタンまで いる というものがあります。

そういう時には 自分が使う頻度の高いスタンプを焦点にして 入れておくと 覚えやすいのですが、 当然ながら 印象のうすいスタンプイメージを 使わなくなる可能性も高くなります。

私の場合、 あまりにも 多くのスタンプを買いすぎてしまい 自分の持っているスタンプがすべて覚えられなくなり、 もはや どれを持っているのかわからなくなってしまうという困った状況ができてしまいました。 特に 悩んだ末に 買ったり、買わなかったりというスタンプは 自分で 結局買ったのか、買うのをあきらめてしまったのかが すぐには 思い出せないのです💦

これは、前回ちらっと 触れましたが、 やはり、スタンプは使えば 覚えるので、使うのが一番なのです。 でも、 買ったまま箱に入れられてしまい、 「これ持っていたんだ!!」というスタンプも出てくるのが現状。

まず、購入したら すぐにしまいこまわないで、遊んでみるのが一番です。 でも、時間的に余裕がなくて しまった場合も OKですよ。

私は 購入したかしてないかを覚えられないために 各スタンプを見て 次のオーダーを決めるというようなことをしたくないので、 商品番号をエクセルに打ち込むということを思いつきました。
商品番号というものは 普段覚えるものではないと思うのですが、番号で管理することで検索しやすくなるので、 購入前に、「私 このスタンプ買ったかな」と確信が持てない時には 箱を空けて探すよりも 見落としがなく 間違いが減ります。
この デジタルな収納方法については また まとめて お知らせしますね。

スタンピンアップでは 11月から新製品が登場します!! アシッドフリーのアルコールマーカーです💕 これは できることが増えて、 さらに クラフトタイムが楽しくなりますよ。

スタンピンアップの動画をどうぞ!!



オンラインでオーダーしたい方は こちらから どうぞ。

オンラインでオーダーするのは 苦手な方、個人的に相談に乗りますので、 ぜひご遠慮なく連絡をしてください。
メールは ウェバー直美まで →   stampinandscrapbookin@gmail.com

長文を読んでくださりありがとうございます。
 
ブログランキングへの応援もお願いします💛

ぜひ 2つのバナーに各1回クリックをお願いします💛



にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村


  広島ブログ
広島ブログ